所沢市の高齢者医療、東所沢病院 回復期リハビリテーションや高齢者介護に取り組んでいます

検査科

臨床検査科のご紹介

電子カルテの運用で、システムにて検査依頼や結果報告を行っています。
大きく分けて、「生理検査」は心電図や超音波検査など患者さんの体を直接検査し、「検体検査」は患者さんから採取した血液や尿、便などを検査します。
迅速かつ精度の高い結果を提供出来るように、機器のメンテナンス・精度管理を行っており、とコミュニケーションをとりながら業務しております。
また、ICT活動(院内感染対策)・NST活動(栄養サポート)などのチーム医療にも参加しています。
臨床検査技師として幅広い業務を行う中で各自の得意分野を磨き、患者様・病院・地域に必要とされ応えられる、適切な診療がうけられる事を目指しています。

【心電図検査】

心臓が動く時に生じる電気的活動を体の表面から記録する検査です。

【超音波検査】

超音波検査は人の耳に聞こえない超音波と呼ばれる音波を用いて腹部の臓器や心臓、首や足の血管、甲状腺などを映像化して調べる検査です。

【末梢血液分析検査】

赤血球・白血球・血小板などの細胞成分や、ヘモグロビン、ヘマトクリットなどを測定しています。また、顕微鏡で血液像を観察し、白血病などの血液疾患を診断するのに必要な検査です。

【生化学検査・PCR検査】

<生化学検査>
肝機能 (AST、ALT、γ-GT、ALP、など)
腎機能 (尿素窒素、クレアチニン、尿酸など)
脂質検査 (中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロールなど)
糖尿病関連検査 (血糖など)※ヘモグロビンA1cは外部機関にて実施
電解質検査 (ナトリウム、カリウム、クロール)
<PCR検査>
検査対象となるウイルス特有の遺伝子配列を増幅させて検出します。
当院では新型コロナウィルスを検査しています。

【聴力検査】

標準純音聴力検査を行っています。どのくらい小さな音まで聞こえるかを調べる検査で、ヘッドホンをつけた状態で様々な高さ・大きさの音を聞き、聞こえる範囲を調べることで、聞こえが正常か、聞こえの悪さがどの部位の異常によるものか診断できます。

【尿一般検査(検尿)】

pH、比重、蛋白、糖、ケトン体、潜血、ビリルビン、ウロビリノゲン、白血球を試験紙で定性的に検査します。沈渣依頼のある場合は尿を遠心後、沈渣を顕微鏡で観察し報告しています。

【その他】

戸田中央メディカルケアグループの検査研究所への検査依頼も可能です。